英語サークル富山, 富山英会話クラブ

English Laboratory, Research Institute, Japan (上埜英語研究室)
We love the English Class!
ホーム幼児・小学生英語 英文児童文学の朗読 毎日の生活の英語 Everyday English
   
食事とテーブルマナー英語    旅行英語 ワインを楽しむ英語 お金持ちになる英語ビデオ
Business Meetings and Conversation英語   会議の司会  交渉術英語Negotiation Presentation英語
英語によるUniversity紹介     英語による経営・法科大学院紹介 Cloud Computing英語  
英国産業革命  
生産管理   会計英語Accounting   Teachingのための英語   英語で英国Britainを知る

 

 

We love the English Class!のホーム

海外生活で身につけた"使える英語"が維持できていますか。 本サイトの各ページは、YouTube の様々な英語ビデオを精査し、"使える英語"という視点で厳選したビデオをカテゴライズして、それぞれへのリンクを提供しております。お金をかけずに、時間にしばられずに、YouTube の様々な英語ビデオを楽しみながら、英語活用力 を維持・強化できる 英語学習サイトEnglish Class となっいます。仕事に、教育・研究に、 海外生活に必要な英語力は、本サイトを起点に維持・強化しましょう。




 

 

 

 

大人も子供も楽しめる、We love the English Class!

動画共有サイト、YouTube Google Video Yahoo! Video で動画を楽しみながら英語の学習ができます。また、TVネットワークサイトDiscovery.comCBS NewsCNNFox NewsMSNBCABCNEWS.com で動画ニュースをみるのもよいと思います。
 


 

 

 

 


富山在住の方に: シニアもミドルもヤングも"英語サークル富山"に集おう。

英語サークル富山は、富山市内で開催している英会話サロンで、英語力を維持したいと思っている方々が集まり、各自が持ち寄った話題をもとに英語でおしゃべりします。集まりでは、 自己紹介や各自の近況報告をBreak the ice(一分間スピーチ)とし、続いてfree conversationgroup talkに進みます。Group talkでは、メンバーが関心の持てるテーマ として、誰もが無料でアクセスできるYouTubeのビデオを おしゃべりのたたき台にします。参加者の英語力は英検二級程度からで、レベルに関係なく楽しく 時間を過ごせることをモットーにしています。英語教員や会社員など英語を生活の糧にしている方、主婦 やシニアの方で日常の生活に潤いを添えたい方など、どなた様も参加を歓迎しております。

 

 


【編集者紹介】

Susumu Ueno  (1946-, 上埜進) is currently the Chair of the Board of Directors of Asia-Pacific Management Accounting Association   (APMAA) and the Chief-editor of Asia Pacific Management Accounting Journal  (APMAJ).  He is the APMAA President from Jan. 2010 to Dec. 2013. 

As a member of the Japanese Association of Management Accounting (JAMA), he is the past Vice President (2008-2011) and the Executive Director from 2002 to 2017. Ueno is the Editor-in-Chief (2014-2017) of The Journal of Management Accounting, Japan (管理会計学) published by JAMA. 

The Japanese Association of Management Accounting honored Professor Susumu Ueno with the Special Award (日本管理会計学会特別賞) on September 12, 2014. This award was given in recognition of his contributions to both research and education and his history of service to the academic community. The award has only been presented to highly exceptional individuals, and Professor Ueno is the 13th award recipient since the association’s foundation of July 1991.

Ueno is the author of several accounting books: Management Accounting; The Quest for Value, 4th Edition (Zeimu-keiri Kyokai, 2008); Budget Control Practices among U.S. and Japanese Companies; Cross-cultural Approach (Moriyama-Shyoten, 1997 and 1993). He is the editor and coauthor of many books. Ueno has published his research in various journals, including The Journal of International Business Studies, Asia-Pacific Management Accounting Journal, The International Journal of Accounting, Accounting (Kai-kei), The Journal of Cost Accounting Research (issued by Japan Cost Accounting Association), and etc.

Doctor Ueno, Professor Emeritus at
Konan University, Japan, received his MBA from the University of Maryland at College Park and his DBA from the Southern Illinois University at Carbondale.

 

 

 

 

 

 上埜  の紹介Web-Site
 
 上埜進 - Wikipedia: ウキペディアにあるサイトです。
 
 アマゾン 上埜 上埜 進-作品一覧、著者略歴
   Susumu Ueno at AMAZON.COM 米国アマゾンの上埜進のサイトです。
 
 http://www.amazon.co.uk/Susumu-Ueno/e/B001I7HGA6:  英国アマゾンの上埜進のサイトです。
 
 上埜 進 - 研究者 - ReaD & Researchmap: 科学技術振興機構が提供するサイトです。
 
 上埜 進 (Susumu Ueno)  Google.comにある上埜進の研究論文 紹介サイトです

上埜 進の研究論文紹介サイト
    https://konan-u.academia.edu/SUeno/ Academia Educationにある上埜進の研究論文紹介サイトです。  
 
 Susumu Ueno on Google Scholar: Google Scholarにある上埜進の研究論文紹介サイト です。  
 
 
Susumu Ueno on Social Science Research Network (SSRN): SSRNにある上埜進の研究論文をダウンロードできるサイトです。

上埜 運営するWeb-Site
   Research Institute Japan 上埜進 研究室 : 上埜進研究室のホームとなるページです
   Asia-Pacific Management Accounting Association: アジア太平洋管理会計学会の公式サイトです
   管理会計: 会計情報を経営管理者の意思決定や組織内部の業績測定・業績評価に役立てることを目的にする会計領域を紹介します。
  
We love the English Class!:  YouTube のビデオを楽しみ、仕事に、 海外生活に、旅行にフレシュな英語を役立てましょう。
   英語 (English) を楽しむ会 富山英語 (English) を楽しむ会 富山は、富山市内で開催している英会話サロンで、英語力を維持したいと思っている方々が集まり、各自が持ち寄った話題をもとに英語でおしゃべりします。  
  
Japan and Japanese 海外の人々とコミュニケートをする方々に日本を考える資料の提供を行っています。
   ビジネスインターンシップ: インターンシップの経緯、発祥地である米国における取り組み、日本における現況、甲南大学経営学部での取り組みインターン受け入れ企業等のURLを紹介するサイトなどからなります。

 


最終更新日 : 2020/02/16.