上埜進研究室

ホーム
Research Institute Japan
上埜進活動記
上埜進の社会活動
上埜のプロフィール
Ueno's curriculum vitae
研究論文
学会報告
多国籍企業委員会
『日系多国籍企業管理会計』
SAJ研究会
平生助成金Project
日本管理会計学会全国大会
管理会計学会関西中部部会
著書(市販本)
編著『管理会計の基礎』
編著『原価計算の基礎』
甲南大学紹介Konan U.
甲南大学院社会科学研究科
甲南大学院ゼミOB
甲南会計大学院講義
甲南大学学部講義
甲南大学上埜ゼミ演習
上埜ゼミの旅行・コンパ
立命館会計大学院講義
関西学院大学大学院講義
愛知学院大学院講義
金沢大学(原価計算)講義
岡山大学(会計情報論)講義
2011.3 Indonesia Vist
2011.2 Malyasia Vist
2010.3 Sweden Visit
2010.11 Taiwan Visit
2010.7 US.Visit (AAA)
2010.6 台北訪問
2009.8 US. Visit
2008.12 北京訪問
2008.11 台北訪問
2008.8 US. Visit (AAA)
2008.2 Canada Visit
2007.8 US. Visit (AAA)
2007.7 China Visit(APMAA)
2006.10台北訪問
2006.8 US. Visit (AAA, DC)
2006.1 US. Visit Clearwater
2005.8 US. Visit 西海岸  
2002. 4/1-4/14 ネブラスカ便り
2002. 4/15-4/30 ネブラスカ便り
2002. 5/1-5/12 ネブラスカ便り
2002. 5/13-5/31 ネブラスカ便り
2002. 6/1-6/15 ネブラスカ便り
2002. 6/16-6/30 ネブラスカ便り
2002..7/1-7/15 ネブラスカ便り
2002. 7/16-7/31 ネブラスカ便り
2002. 8/1-8/31 ネブラスカ便り
2002. 9/1-9/19 ネブラスカ便り
2002.1 US Visit: Austin
2000.2 US Visit(B-Schools) 
2001 Chapel Hill滞在(AAA) 
2001.2 US Visit (B-School)
1999.3  US Visit(B-Schools)
1999.2 US Visit (Internship)
1998.2 Malyasia (平生基金)
1990.6 Taiwan (中山大学)

 

 

  


本ページは、上埜進甲南大学教授が
、Chen, Kung H (
kchen@unl.edu) のご厚意により、 Visiting Research ProfessorとしてSchool of Accountancy, University of Nebraska, Lincoln  (UNL, ネブラスカ大学リンカーン校)に滞在した2002年4月1日から 9月20日までの生活を記した「NEBRASKA便り」のページです。
 

 

上埜進教授のネブラスカ便り: 2002年6月16日から6月30日まで


6/16
(Sunday)  起床7.00 就寝12.00

 8.30に研究室に。 Power Point原稿「価値を創出する企業経営」を作成。午後に上埜研究室ホームページにデジカメでとったUNLの写真を挿入し更新。アパートに10.00に戻る。

6/17(Monday)  起床7.00 就寝12.00

 10.00に研究室に。PMCのregistationおよび原価計算テキスト関連のメールを処理する。午後からPower Point原稿「価値を創出する企業経営」を手直し。アパートに10.00に戻る。

6/18(Tuesday)  起床8.00 就寝12.00

 9.00に研究室に。Orapinとの共同研究の原稿を手入れする。Form 20-Fを松下とホンダに関してプリント・アウトし読む。アパートに10.00に戻る。

6/19(Wednesday)  起床8.00 就寝12.00

 9.00に研究室に。Orapinとの共同研究の原稿を手入れする。Book Storewで研究資料としてJeter, D.=Chaney, P.共著の Advanced Accounting を$80で購入。アパートに10.00に戻る。

6/20(Thursday)  起床8.00 就寝12.00

  Jeter, D.=Chaney, P.共著「Advanced Accounting」の国際会計の部分を読み、Orapinとの共同研究の原稿に反映する。Form 20-F filingの日本企業の連結財務諸表を決算短信と20-F でチェックする。20-F filingの日本企業17社の連結財務諸表が米国GAAPで作成されていることが判明。このため、計画していたサンプリング・デザインが不可能になる。101時にアパートに戻る。

6/21(Friday)  起床7.00 就寝12.00

  Jeter, D.=Chaney, P.共著「Advanced Accounting」 の公会計の部分、ならびにbusiness combinationのうちの第1章を読む。夜は ホームページの手入れをし、11時にアパートに戻る。

6/22(Saturday)  起床7.00 就寝11.00

 一日中、Japanese Disclosure Practiceの原稿の手入れをする。蛍の飛び交うのを鑑賞しながら、10時30分にアパートに戻る。

6/23(Sunday)  起床8.00 就寝11.00

 朝からJapanese Disclosure Practiceの原稿の手入れをする。夕食後に図書館で会計ジャーナルに目を通し、管理会計関連論文をコピーする。8時過ぎにE-mailチェックをしていたら研究室のパソコンがウィルス(W32/Klez-G, およびW32/Klez-H)に感染してしまう。名字からして学生からと思い、開けたのが不運の始まり。対処法を別のパソコンで調べるも、疲れてアパートに戻る。

6/24(Monday)  起床8.00 就寝11.00

 9時過ぎに研究室にでかけ、コンピーター・ラボに事情を話し、ウィルス駆除の助力を頼む。W32/Klezをクリーン・ナップするソフトをSymantecからダウンロードして駆除。ファイルが多いので駆除にお昼までかかる。5点のファイルが削除される。また、修復後、ダブルチェックの意味でcドライブの全てのファイルをハードウェア付属のソフトで再点検する。インターネット・ディスク内のファイル5点にウィルスが見つかり、駆除と削除で処理する。3時頃から、メールのあったOrapinとリサーチ・デザインの問題点を電話で説明する。なお、研究原稿を手入れして夜に彼女に送付する。10時にアパートに戻る。

6/25(Tuesday)  起床7.00 就寝12.00

 洗濯をしてから、9時30分過ぎに研究室にでかける。Web-siteでAcademy of Management およびAmerican Accounting Association の年次大会を登録し、Registration Feeをそれぞれ $150、$520支払う。なお、AAAへの登録がWeb-siteではうまくゆかず、電話で申し込む。午後からは、Japanese Disclosure Practicesの手入れを行う。10時にアパートに戻る。

6/26(Wednesday)  起床8.00 就寝12.00

 朝、二口氏からW32/Klezに汚染された旨のメールを受信し、お詫びのメールを送る。Hosing とBoardingの支払いを済ませた後、10時30分過ぎに研究室にでかけ、再度パソコンをクリーン・ナップする。パワー・ポイントで価値創出経営の原稿を作るも、画面がフリーズして都合が悪い。再度、クリーン・ナップする。10時にアパートに戻る。

6/27(Thursday)  起床8.00 就寝11.00

  新聞を読んでから、10時30分に研究室にでかける。パワー・ポイントで価値創出経営の原稿を作るも、画面がフリーズして相変わらず調子が悪い。Ittner & Larker 'Assessing Empirical Research in Managerial Accounting: A Value-based Management Perspective' を読む。9時30分にアパートに戻る。

6/28(Friday)  起床7.00 就寝12.00

  タオルやシーツの取り替えを終え、10時に研究室にでかける。メール、ホームページの手入れをする。夕刻からIttner & Larker 'Assessing Empirical Research in Managerial Accounting: A Value-based Management Perspective' を読む。10時にアパートに戻る。

6/29(Saturday) 起床7.00 就寝12.00

 9時に研究室にでかける。日中は価値創出経営およびManagement Accounting Practiceの Power Point Slides を、夕方からはJapanese Disclosure Practiceの原稿の手入れをする。10時20分にアパートに戻る。パソコンもウィルスの混乱から回復したように想える。

6/30(Sunday)  起床7.00 就寝12.00

 9時に研究室にでかける。Japanese Disclosure Practiceの原稿の手入れをする。また、会計学ラウンドテーブルのintronetにアップロードされた杉山先生の原稿を印刷して目を通す。なお、Outlook Expressの送信機能が朝からマヒ。また、ホームページも更新できない。Hi-Hoのサーバが受け付けないことが原因と思われる。11時にアパートに戻る。